食品衛生用語集アレルギーやコンタミネーションなど、食の安心・安全にまつわる用語をわかりやすく解説します。

複合原材料(ふくごうげんざいりょう)

複合原材料とは、2種類以上の原材料からなる原材料のことをいう。
例えば「焼肉のたれ」の原材料である「醤油」は大豆、小麦、食塩などを原料としているため、「醤油」は複合原材料となる。JAS法における複合原材料の原材料表記は、「複合原材料の名称の次に( )を付して、当該複合原材料原材料を当該複合原材料の原材料に占める重量の割合の多いものから順に、その最も一般的な名称をもって記載する」と定められている。
ただし、一部の場合のみ省略が可能である。

BtoBプラットフォーム 規格書

フード業界の「食の安心・安全」に対応
BtoBプラットフォーム 規格書

今注目のワード

最も検索されているホットワードを中心に、いますぐ知っておきたいワードを集めました。