経理のテレワーク最前線!国税庁OBから
「令和3年度電帳法改正の要点まとめ」
先進4社から「テレワークで業務効率を高める
先端テクノロジー」を一挙大公開



参加無料

経営者・経理財務・システム担当者様向け

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎながら一気に導入が進んだテレワークをはじめ、2021年度税制改正大綱で変わる電子帳簿保存法への対応など、経理部門を取り巻く環境は急速に変化しています。電子帳簿保存法に対応しながら、テレワークでも経理業務を遂行できること、さらには業務の効率化を図ることが、経理部門に求められつつあります。本セミナーでは、国税庁OBの袖山氏から令和3年度税制改正大綱で変わる電子帳簿保存法の改正ポイントをわかりやすくご案内します。また、テレワーク環境の整備、経理業務の効率化で必要となる「RPA✕AI-OCR✕電子請求書×データレスPC」について先進4社から、その機能とより効果的な使いかたをご案内します。

セミナーの日時を確認する

多数のお申込みありがとうございました

プログラム

第1部

令和3年度税制改正大綱で変わる電子帳簿保存法改正の要点まとめ SKJ総合税理士事務所 所長・税理士 袖山 喜久造 氏

第2部

データ化だけでは足りない、AI OCRを活用した受け取り請求処理自動化の勘所 株式会社Deepwork 代表取締役CEO 横井 朗 氏
株式会社インフォマート 戦略営業部長 園田 林太朗

第3部

RPAと電子請求書で描く2021年からの経理業務
Coopel(クーペル) ✕ BtoBプラットフォーム 請求書
株式会社ディー・エヌ・エー IT戦略部 部長 大脇 智洋 氏

第4部

ニューノーマルに対応したテレワーク環境について
~データレスPC を活用した取組と経理部門の導入事例~
株式会社NTT東日本-南関東 パートナービジネス部 福田 功二 氏

登壇者プロフィール

  • SKJ総合税理士事務所
    所長・税理士

    袖山 喜久造 氏
    登壇者画像_袖山 喜久造 氏
    中央大学商学部会計学科卒業。東京国税局に国税専門官として採用。東京国税局調査部、国税庁調査課を含め、大企業の法人税調査を15年間担当。2009年から情報技術専門官として電子帳簿保存法を担当し、申請書審査、研修、企業の指導相談に携わる。2012年の退職後、同年SKJ総合税理士事務所を開業、所長に就任。 企業の税務コンサルティングなど幅広く対応する。

  • 株式会社Deepwork
    代表取締役CEO

    横井 朗 氏
    登壇者画像_横井 朗 氏
    2003年、株式会社ビーブレイクシステムズにてERP開発を担当。在籍10年間で数多の新規事業開発を手がける。独立後、株式会社Artiを設立するとともに、ビジネス・ブレイクスルー大学大学院に入学。2016年、株式会社クラビス取締役・CTOに就任。2019年、株式会社Deepworkの代表取締役に就任。ビジネス・ブレイクスルー大学大学院にて経営管理修士(MBA)取得。

  • 株式会社インフォマート
    戦略営業部長

    園田 林太朗
    登壇者画像_園田 林太朗
    2000年、株式会社TKCに入社。その後、株式会社ビジアにてWEB事業統括取締役を務める。2012年、株式会社インフォマートに入社。『BtoBプラットフォーム請求書』の立ち上げ、自治体との実証実験事業、Deepwork社とのシステム連携などに携わり、2021年より現職。
  • 株式会社ディー・エヌ・エー
    IT戦略部 部長

    大脇 智洋 氏
    登壇者画像_大脇 智洋 氏
    新卒でSIerに入社し、商社や通信会社のシステムの開発・運用を経験。2006年より会計系コンサルファームにて、J-SOX導入支援や業務改革などのプロジェクトに従事。2012年よりDeNAにて、グローバル経営管理基盤の統一、「Slack」の全社展開、「RPA」を活用した業務改善のプロジェクトなどに従事。2019年1月よりIT戦略部長として、DeNAグループ全体のIT戦略を統括する立場で業務効率化などを推進。

開催スケジュール

3/8(月)

オンライン

200名
開催時間
14:00~17:00
(開場:13:50~)
本セミナーはWebセミナーです。
インターネット環境とPCがあれば、どこからでも受講いただけます。

お申込みはこちら

満員御礼

満員御礼につき申込受付を終了しました。
沢山のお申込み、ありがとうございました。

お申し込みはこちらから

株式会社インフォマート

〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3
 汐留芝離宮ビルディング13階
TEL:03-5776-1146