株式会社サイトシーテック×株式会社めもるホールディングス×株式会社インフォマート

社内のデジタル化を進めるメリットとは?
〜システムの導入検討から導入までの生の声をインタビュー〜

参加無料

飲食店経営者様、事業責任者様

新型コロナウイルスや人材不足など昨今の取り巻く環境を受け、デジタルの力で業務効率化を図る企業が増えてきました。
一方、そういった動きが活発になるにつれて、「どうやってデジタル化を推進したら良いか分からない」「他社の事例を聞いてみたい」という声を多く聞くようになりました。

そこで本セミナーでは社内で「DX委員会」を立ち上げ、将来有りたい姿の達成に向け、これまでの業務プロセスをデジタルで変革する取り組みをしている株式会社めもるホールディングスと、インフォマートの販売パートナーである株式会社サイトシーテックより、デジタル化を進めるメリットについて実際の体験談を交えてお伝えします。

※本セミナーはお好きな時間に視聴いただけるアーカイブ配信です。

このような方におススメです

・実際にシステム導入している企業の生の声を聞きたい

・業務効率化のためにデジタル化を検討している方

・デジタル化を社内でどのように推進していけばよいか悩んでいる方

プログラム

オープニング

・サイトシーテックの紹介
・めもるホールディングの紹介

ディスカッション

①めもるホールディングスのDX取り組みについて
②インフォマート導入経緯について
③システム導入までのステップ
④導入後の反応について
⑤今後のめもるホールディングスのDX取り組み展望について

「BtoBプラットフォーム」について

Q&A

登壇者プロフィール

  • 株式会社サイトシーテック
    代表取締役社長

    濱野 将豊
    濱野 将豊
    1974年12月4日生まれ。私は北海道で代々旅館業を営む家に生まれ、幼い頃よりその仕事に慣れ親しみ、サービス産業は「人々を笑顔にする!」「人生を豊にする!」ことを体感しながら育ちました。大学卒業後、航空会社に5年程勤めて、国内外における日本の観光ひいては北海道観光に大きな可能性を感じたのを覚えております。一方で、29歳の時に家業に戻った際にサービス産業全般に言える生産性、給与水準、ステイタスの低さについて非常に残念に思いました。現在、サイトシーテックの代表として、これからの日本、北海道経済を担うべくサービス産業全般の生産性向上、そこでお仕事される全ての方々のステイタスを上げる事が私の大きな目標の一つであります。趣味はスポーツ全般(ラグビー、スキー)・映画鑑賞。 
  • 株式会社サイトシーテック
    営業部長

    石垣 舞子
    石垣 舞子
    1979年生まれ。苫小牧出身。同じ顔の息子がいるシングルマザー。医療系専門学校を卒業後、医療機関で勤め2年後にいきなり営業へ転職。それを機にやりたいと思ったら止まらず、歯科医院、経営コンサルタント会社、医療系専門学校教員専任講師、と違うジャンルへの仕事を経験する。専門学校での7年間で少子化の影響を肌で感じていたところ、弊社代表の濱野よりインフォマートの話と共に仕事のお誘いを頂き、システムには全く疎い私でも「これからの時代のもの」と感じ転職し現在に至る。
  • 株式会社めもるホールディングス
    広報宣伝課 主任

    小室 孝志
    小室 孝志
    1990年4月30日生まれ。大学時代にアルバイトをしていた飲食業界に魅せられ、新卒で入社した医療機器営業を3年で退職。正社員として飲食業界に3年間身を置き、店長・マネージャー職を経験する。その後、グループ内の人事異動で飲食部門の仕入課に配属。物流センターの新設などに関わる。今年5月より、広報宣伝課として、飲食部門だけでなく、グループ全体の広報活動を担当。 

開催スケジュール

アーカイブ配信

11/10に開催したセミナーのアーカイブ配信です。記入いただいたメールアドレスに視聴URLをお送りいたします。
お申込み受付中

お申し込みはこちら

株式会社インフォマート
セミナー事務局
〒105-0022 東京都港区海岸1-2-3 
汐留芝離宮ビルディング13階
marketdiv@infomart.co.jp