国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

〔日刊速報 冷食タイムス(発行元 株式会社 水産タイムス)〕 2003年1月24日
インフォマート、販売部門でNTTと提携 /4面
〔日刊アグリ・リサーチ〕 2003年1月23日
インフォマートがASPサービス販売でNTT東日本と提携 /関連企業情報での紹介記事
〔日刊食料新聞〕 2003年1月20日
ASPサービスでNTTと契約 インフォマート
〔日刊工業新聞〕  2003年1月17日
食品・食材業界向け 電子商取引パック提供 NTT東
〔日経産業新聞〕 2003年1月17日
『eビジネス 情報・通信』NTT東、食品のECシステム
〔農経新聞〕 2003年1月1日
生産者の思い伝えるコーナーを各地で展開


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
〔日刊速報 冷食タイムス(発行元 株式会社 水産タイムス)〕インフォマート、販売部門でNTTと提携 2003年1月24日 4面
 外食・食品産業最大の企業間商取引サイトを運営する潟tーズインフォマート(東京都港区、村上勝照社長)は、販売部門でNTT東日本と業務提携することで合意、自社が所有するASP(Application Service Provider)サービスの販売を、今月1月17日からNTTと共同で行っている。
対象者はインターネット環境を持つことが前提であるため、このほどNTTを販売パートナーとしたもの。販売対象は、食品メーカー、水産加工業者、特産品業者、食材卸問屋、外食店、スーパー、旅館など。NTTが、同社のインターネット接続サービス(「フレッツ・シリーズ」等)と、インフォマートが運営する電子商取引専用サイト「eマーケットプレイス」の利用権をパッケージで販売する。
導入費用は3850円から。月額利用料金は買い手側企業で8385円から、売り手側企業で2万8385円から。インフォマートは、平成15年12月末までに、事業全体の売上高10億円(前年比25%増)を見込んでいる。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB164