国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

〔月刊ストアジャーナル10月号 (発行元(株)研修出版)〕 2003年9月20日
「仕入れサイト」の最新情報&上手な活用法 / P74
〔ブライダル産業新聞〕 2003年9月1日
フーズインフォマート ASPで受発注システムを提供 導入開始後4ヵ月で買い手企業に64社が参加 / 第518号


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
〔ブライダル産業新聞〕フーズインフォマート ASPで受発注システムを提供 導入開始後4ヵ月で買い手企業に64社が参加   2003年9月1日 第518号
 インフォマート(東京都港区)は、1月よりASP受発注システムの提供を開始した。

 導入4ヵ月で、既存の「フーズインフォマート」に買い手登録をしていた企業64社がこの新サービスを導入。月額5000円の料金を支払い、同サイトに登録済みの買い手企業は追加料金なしで利用できる。

 売り手企業の加入方法は2つ。1社あたり月額2万5000円の使用料を支払い「フーズインフォマート」のサービスも併用できるコースと、1ヶ月ごとの取引金額に応じて0〜1%の手数料を支払い、受発注システムのみ利用するコースがある。新規の買い手企業がこの受発注システムのみ利用するコースがある。新規の買い手企業がこの受発注システムを利用する場合は、月額5000円の使用料がかかるが、「フーズインフォマート」のサービスも併用できる。

 買い手企業主導でこのサービスを利用する場合、取引先の売り手企業へのシステム説明などは同社スタッフが担当。また、システム導入が決定して以後の商品マスター製作や使用方法のレクチャー等も行い、最短1ヶ月で取引が開始できる。

 同社のシステムは受発注作業のほかに、取引データの管理や各種明細の整理機能なども付いている。システムメニューは発注企業用のものと受注企業用のものがある。

 同社の場合、運営する「フーズインフォマート」で培ったネットを介したシステム運営のノウハウやインフラをこのシステムの開発に流用することによって、開発コストを抑えた。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB164