国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

[月刊米と流通]/日本フードサービス協会が2001JAPANフードサービスショウを開催/2001年12月号
[日本経済新聞]/食品の電子取引市場   インフォマートと中小企業向け開設   ジェービーピー/2001年12月24日
[日本経済新聞]/三和銀などに第三者割当増資   インフォマート/2001年12月20日
[日本経済新聞]/飲食業界向けの消耗品取引参入  インフォマート/2001年12月17日
[農経新聞]/ネット取引サイト・フーズインフォマート 生産者の「販売力」強化 アイテムは1千点に青果物登録増える/2001年12月10日


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
[日本経済新聞]/飲食業界向けの消耗品取引参入  インフォマート/2001年12月17日
食材の企業間取引サービスを展開するインフォマート(東京、村上勝照社長、03-5776-1147)は、食器や洗剤など飲食業界向けの消耗品取引サービスを二十四日から始める。売り手企業から会費を徴収して企業間取引サイト「フーズインフォマート」内に商品を登録。同サイトを利用している約四千六百社の会員企業に商品を取り次ぐ。売り手企業の会費は、商品を千五百品以上登録する場合で月額十万円。サービス開始時には約四千五百品の商品を取りそろえる。インフォマートは順次、売り手企業を募集して、取扱商品を厨房(ちゅうぼう)機器や飲食店舗の不動産物件紹介サービスなどにも広げる計画だ。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB163