国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

〔農経新聞〕 2004年5月24日
履歴情報の伝達強化 青果ネットカタログ 『SEICA』と連動 インフォマート /3面
〔月刊店舗〕 2004年5月20日
新規出店・店舗経営に役立つサイト情報 /6月号
〔飲食店経営〕 2004年5月20日
電子受発注で仕入れ状況をリアルタイム化効率化と原価低減を実現させる インフォマート /6月号
〔日本食糧新聞〕 2004年5月17日
トレーサビリティ構築 低コストで可能に既存システムを活用 /1面
〔日本農業新聞〕 2004年5月12日
インフォマート食品流通改善機構 ネット販売で連動 生産履歴 気軽にやりとり /5面(消費流通)


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
〔日本農業新聞〕インフォマート食品流通改善機構 ネット販売で連動 生産履歴 気軽にやりとり 2004年5月12日 5面(消費流通)
 インターネット上で農畜産物などを取引するインフォマートは、食品流通構造改善促進機構(食流機構)などが運用する、青果物のネット販売サイト「SEICA(せいか)」のデータとの連動を10日から始めた。ネット上で青果物を購入する際に生産履歴情報が検索できることが特徴。インフォマートは「SEICAの活用で、農家などの売り手コストをかけずに農産物の生産履歴情報を公開できる」と話している。

 インフォマートは国内最大の企業間食材・食品専門サイト「フーズインフォマート」を運営する。外食企業や小売業の買い手と、農家や卸などの売り手をネット上で“お見合い”させる仕組み。最近では買い手が、生産履歴情報を求めるケースが増えているが、取引先ごとに基準が違い、売り手を悩ませていた。そこで、売り手が無料で利用できる「SEICA」と連動させ、低コストで生産履歴などを管理できるシステムにした。システムは、「フーズインフォマート」がネット取引で農産物に発行する商品カタログ番号と、「SEICA」が生産物1品目につき発行する商品ID番号を連動させた。「SEICA」は食料機構や独立行政法人・食品総合研究所が2002年、生産者自らインターネット販売できるようにと、登録料金無料で立ち上げたサイト。5月9日現在、745の農家やJAなどが登録する。食流機構は「インフォマートの連動でこれまで以上にネット販売が広がれば」と期待する。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB164