国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

[米麦日報]/日本フードサービス協会が2001JAPANフードサービスショウを開催/2001年11月27日
[日刊食料新聞]/この人に聞くNo.163   (株)インフォマート 経営企画室 室長 櫻井サチコ   農産物は情報提供が重要です/2001年11月26日
[日刊食料新聞]/「農ぶらんど」もPR   ジャパンフードサービスショー/2001年11月26日
[月刊ネット販売]/稼動している「eマーケットプレイス」事例/2001年12月号
[日経産業新聞]/食材B2Bで「オフ会」   農産物、イベントで対面販売/2001年11月22日
[飲食店経営]/今月の動き IT/2001年12月号


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
[日経産業新聞]/食材B2Bで「オフ会」   農産物、イベントで対面販売/2001年11月22日
インフォマート(東京・港、村上勝照社長)が運営する食材・食品の企業間電子商取引(B2B)市場に参加する農産物生産者四十人が、二十二日から開催される外食イベントに集結、農産物を対面販売する。ネット上で交流する個人同士が実際に集まる「オフ会」は増えているが、B2B版のオフ会は珍しい。農産物生産者は「ジャパン・フードサービス・ショー」に参加。「有機じゃがいも」「やぎミルク」「ジャンボしめじ」「豊穣有機あきたこまち白米」など、こだわりを持つ約百五十品目を販売する。ネット上では「農ぶらんど」と名付けた商品群で、対面販売することで買い手企業だけでなく消費者へもPRする。インフォマートは生産者と買い手企業との関係強化を狙って、ネット上に「産地見学申し込みシステム」も導入。農産物の産地を直接訪問したい買い手企業が容易に手続きできるように後押しする。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB163