国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

〔日経流通新聞〕「再考ネットビジネス」〜「悩み解消」こそ成功の原点〜/2002年9月26日
〔日経流通新聞〕売買希望情報を自動組み合わせ/2002年9月12日
〔日経レストラン9月号〕インフォマートが逆オークション開始/2002年9月8日
〔日本農業新聞〕食品のネット取引が簡単に〜商談候補を自動検索 9日から新システム/2002年9月5日
〔日刊食料新聞〕インフォマートが取引活性化へ 検索必要ないサイト/2002年9月3日
〔日経流通新聞〕逆競売方式を導入〜インフォマート サイトを改装/2002年9月3日


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
〔日経レストラン9月号〕インフォマートが逆オークション開始/2002年9月8日
 インターネット上で、飲食店と生産者・メーカーを結び、食品や厨房用品などの売買を支援するB2Bサイト「FOODS Info Mart」を運営するインフォマートは、「Let’s入札〜入札式逆オークションシステム」という新サービスを始めた。
 売り手が商品を提示し、買い手がそれに値を付けてせりおとすという通常のオークションとは逆で、飲食店が「これを売ってください」と提示した購買希望商品に対して、売り手が価格を示して販売権利を競り落とすもの。買い手の飲食店にとっては、複数企業からまとめて見積りを取ることになるので、手間が省ける上に、質・価格の両面で、より希望に近い商品を手に入れられるのが利点だ。
 対象商品は調理機器、食器、消耗品、販促用品、ユニホームなどで、食品は対象外。サービスは、9月2日から実施している。
 現在、「FOODS Info Mart」サイトの会員は、食品以外に限れば、売り手企業が112社、一方、飲食店などの買い手企業は5000社となっている。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB164