国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

〔日経産業新聞〕取引仲介型軒並み閉鎖、中小企業向け情報サイトは好調 2002年10月23日
〔週刊宝島〕この苦しい日本で伸びる会社〜インフォマート「ネットビジネスの成功モデルは自然と似てくる」2002年10月23日
〔月刊店舗〕「自動取引マッチングシステム」商品・調達情報を登録するだけで取引成立 2002年10月20日
〔日刊食料新聞〕ASP受発注システム インフォマートさらに充実  2002年10月17日
〔商業施設新聞〕B2Bサイト“マテリアルインフォマート”内に「Let's入札〜入札式逆オークション〜」機能オープン 2002年10月15日
〔日経流通新聞〕取引履歴など管理〜インフォマートが機能追加〜 2002年10月12・15日合併号
〔月刊イベント・レポート〕売場で野菜の新しい活用法を提案し、売上を伸ばす〜レシピコンテスト&店頭お料理教室〜 2002年10月10日
〔日経レストラン10月号〕全国10ヶ所の魚港をネットした産直通販業者が登場、珍しい魚を2割安で  2002年10月8日
〔日本経済新聞〕電子商取引の機能拡充 インフォマート/2002年10月8日


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
〔月刊店舗〕「自動取引マッチングシステム」商品・調達情報を登録するだけで取引成立 2002年10月20日
 国内最大のフード業界電子商取引プラットフォーム「FOODS Info Mart」を運営する株式会社インフォマートが新たなASP受発注システムを加え、サービスの充実を計る。
 FOODS Info Mart参加企業からの「受発注の仕組みをひとつにまとめたい」「個々のシステムに対応するのが煩雑」といった要望に応える。同社の開発した受発注フォーマットを標準システムとして活用することで、取引先管理や伝票類・帳簿の出力。ABC分析などの経営分析資料提供、発送・納品・商談のスケジュール管理といった機能を備えたシステムメニューを提案する。
今年度は外食企業を中心に10社、来年度は買い手企業100社の導入を計画している。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB163