国内最大食品・食材のeマーケットプレイス Info Mart Corporation:電子商取引で新規取引先の発掘・開拓、既存の取引先との受発注強化、外食などフード業界のあらゆる商取引を強力にサポート
企業情報
会社案内
会社沿革
プレスリリース
メディアリリース
求人案内
情報セキュリティ基本方針
プライバシー
資料請求へ
メディアリリース
タイトル記事一覧

[びれっじ]/インターネット販売のネック、「配送」を考える/2001年10月25日発売
[最新 これが売れてるホームページだ!2002]/食材のマッチングサイト利用で、仕入れのコストダウンを図る 食材の購入価格が45%ダウン/2001年10月17日発売
[日刊食料新聞]/4つのセグメント用意 インフォマートが物流サービス構築へ/2001年10月12日
[ビジネスチャンス]/食品サイト「フーズインフォマート」 パソコン初心者には、一から指導も行う/2001年10月22日
[商経アドバイス]/こだわり米探しに活用 コメ卸・小売の参加増加/2001年10月15日
[商経アドバイス]/コメの引き合いが拡大 インフォマート食品・食材調達サイト/2001年10月15日
[チェーンストアエイジ]/取引者の手間をどう省けるか  お客さまが望むことを提供していきたい/2001年10月15日
[日経ゼロワン]/フーズインフォマート 食材のレア物も全国から調達できる4300社が参加する食材仲介サイト/2001年10月13日
[日本経済新聞]/食品電子商取引に物流サービス追加/2001年10月10日
[商経アドバイス]/小売支援システム「快適生活倶楽部」食品調達機能が向上 インフォマートと提携/2001年10月4日
[帝飲食糧新聞]/カレンダー式の生鮮品取引システムスタート/2001年10月3日


2001年05月 | 2001年06月 | 2001年07月 | 2001年08月 | 2001年09月 | 2001年10月
2001年11月 | 2001年12月 | 2002年01月 | 2002年02月 | 2002年03月 | 2002年04月
2002年05月 | 2002年06月 | 2002年07月 | 2002年08月 | 2002年09月 | 2002年10月
2002年11月 | 2002年12月 | 2003年01月 | 2003年02月 | 2003年03月 | 2003年04月
2003年05月 | 2003年06月 | 2003年07月 | 2003年08月 | 2003年09月 | 2003年10月
2003年11月 | 2003年12月 | 2004年01月 | 2004年02月 | 2004年03月 | 2004年04月
2004年05月 | 2004年06月 | 2004年07月 | 2004年09月 | 2004年10月 | 2004年11月
2004年12月 | 2005年01月 | 2005年02月
[チェーンストアエイジ]/取引者の手間をどう省けるか  お客さまが望むことを提供していきたい/2001年10月15日
村上勝照氏は、建設業界から食品業界に飛び込んだ。食品・食材に特化した会員制B2Bサイトを立ち上げた。きっかけは、百貨店関係者との会話だった。「不況で建設業界は厳しかったが、百貨店で景気に左右されずに売れ続けている商品が食品だった。当時は『産直』や『有機野菜』がブーム。私もすぐに飛びついて勉強し始めた」いろいろな話を聞いているうちに、百貨店やレストランなどの買い手企業が商品探しに多大な金と時間と労力を費やしていることを知り、ニーズを感じるようになった。では、売り手はどうなっているのかと調べたところ、やはりこちらにも多くのニーズがあった。そこから売り手と買い手がニーズをぶつけ合う「お見合いの場」というアイデアを思いつき、「フーズインフォマート」をつくった。「食品とは別の業界にいたからこそ、『単価が低く、物流費がかかる食品を扱うのは難しい』という先入観にとらわれずに、顧客のニーズに対して素直に対応できた」と村上社長は言う。インフォマートは次々と大手食品関係の団体との共同事業を進めてきた。現在、買い手企業2300社、売り手企業2000社を抱える国内最大級の食品B2Bサイトになった。2000年11月には、国内初となる決済代行サービスを開始。金融機関と提携し、そこに買い手の与信を明確にしてもらうことで代金回収までを保証することが可能になった。これにより、売り手側は代金回収のリスクと与信調査に要するコストと時間をかけなくて済む。一方、買い手はサイト内での取引口座の一本化や事務処理コストの低減を実現できる。現在、月間取引高は1000万円を超えている。売り手・買い手へのサポート事業はこれだけにはとどまらない。今年7月には会員の「ネット調達」「ネット販売」をコンサルティングする「B2Bコンサルティング事業部」と「商品流通開発室」を立ち上げた。前者は買い手会員のネット調達、社内体制づくりのコンサルティングを、後者は売り手会員の商品カタログの作成、ネット販売のコンサルティングを行う。また、「カスタマーセンター」(福岡)を設け、直接電話で顧客ニーズの調査も行っている。あくまでも「お客さま本位のシステム」が村上氏の信条だ。

▲ページTOP

当サイトはJavaScriptおよびCookieを使用しています。
Copyright(C) 1998 - 2024 Info Mart Corporation. All rights Reserved.

WEB164